- HOME
- 使い方
- mails 2.x ユーザー
- メール作成設定
メール作成設定
メール作成設定では、メール作成画面関する設定ができます。
画面右上の[アカウントメニュー]から[環境設定]を開き、サイドメニューで[メール作成設定]を選択します。

【メール作成画面の表示】
メール作成画面の表示方法を選択します。
【メール送信形式のデフォルト】
メール作成画面を開いた時のデフォルトのメール形式を選択します。設定にかかわらず、メール作成時に切り替えることもできます。
【返信・引用転送時のメール送信形式】
受信したメールに返信または引用転送する際のデフォルトのメール形式を設定します。
○元メールにあわせる
返信および引用転送時は元メールの形式を引き継ぎます。
○メール送信形式のデフォルト
元メールの形式にかかわらず、「メール送信形式のデフォルト」の設定が適用されます。
【自動挿入文(新規作成)】
新規でメール作成画面を開いた場合に、本文欄に挿入する文章を設定します。設定した文章が、本文入力欄の先頭に入力されます。
【自動挿入文(返信)】
受信したメールに対する返信でメール作成画面を開いた場合に、本文欄に挿入する文章を設定します。設定した文章が、本文入力欄の先頭に入力されます。
【自動挿入文(転送)】
受信したメールに対する転送でメール作成画面を開いた場合に、本文欄に挿入する文章を設定します。設定した文章が、本文入力欄の先頭に入力されます。
[保存]ボタンで設定を保存します。