ロゴ

JPN / ENG

受信拒否設定

迷惑メール等を受信拒否する設定ができます。
受信拒否設定と一致したメールは受信せず、「隔離されたメール」に入ります。

受信拒否設定の作成

[作成]ボタンをクリックすると、右側に詳細画面が表示されます。
必要な項目を入力し、下部の[保存]ボタンをクリックします。

条件

対象
送信者が メールヘッダーのFromの値
件名が メールヘッダーのSubjectの値
本文が メールの本文
指定のヘッダー 任意のメールヘッダーとその値
ヘッダー名と値の両方を指定
キーワード
キーワード キーワードを入力
付加条件 選択できる対象範囲
を含む キーワードを含むメール 添付ファイルを除くすべて
を含まない キーワードを含まないメール 添付ファイルを除くすべて
で始まる キーワードで始まるメール 件名
で終わる キーワードで終わるメール 件名
存在する 対象がメール内に存在する 指定のヘッダー
存在しない 対象がメール内に存在しない 指定のヘッダー
状態
有効 振り分けを実行する
無効 振り分けを実行しない

受信拒否設定の編集

一覧上で編集する受信拒否設定をクリックすると、右側に詳細画面が表示されます。
必要な項目を編集し、[保存]ボタンをクリックします。

受信拒否設定の削除

一覧上で削除する受信拒否設定にチェックをいれて選択します。
一覧上部の[削除]ボタンをクリックすると削除されます。

– 関連 –